南島最大の都市クライストチャーチは、1850年イギリスから最初の移民船が到着した当時の風景が残っています。洗練されたライフスタイルと魅力的な文化が見事に融合している都市と言ってよいでしょう。 クライストチャーチやティマルでは、カンタベリー地方の植民地時代の歴史遺産の保存に力を注いでいます。この2都市には、様々な様式の建造物、歴史的な邸宅、手入れの行き届いた公園等が、近代生活のテクノロジーとスタイルに溶け込むように存在し、散策しながら移民時代に思いをはせるのも復元されたトラム(路面電車)で市内観光もお勧めです。 |
|
ニュージーランド個人旅行、クライストチャーチ。大聖堂広場: クライストチャーチ/カンタベリー
大聖堂広場: クライストチャーチ/カンタベリー
クライストチャーチの中心に立つ、アングリカン教会のネオゴシック様式の大聖堂は、クライストチャーチのシンボルです。133段の階段を登って搭に上がれば鐘も間近に見られクライストチャーチのパノラマが楽しめます。大聖堂広場の周りには、熱弁を振るうことで有名な「クライストチャーチの魔法使い」や大道芸人たちが出て人々で賑わっています。
( コード: U023)地方:
フォトグラファー: Kieran Scott
ニュージーランド個人旅行、クライストチャーチを流れるエイボン川のボート遊び。
クライストチャーチを流れるエイボン川: クライストチャーチ/カンタベリー
ハグレー公園内にあるクライストチャーチ植物園を通って流れるエイボン川は、マガモやパラダイスダック、レインボー・トラウト、ブラウン・トラウト、そしてニュージーランドウナギなどの生息地ともなっています。1882年に建てられた公園内のアンティグア・ボートシェッド(ボート小屋)から、エイボン川の30分パンティングを体験できます。船頭がパントを漕ぐ間、水上でゆったりと優雅なひと時が楽しめます。
( コード: L205):
フォトグラファー: Hiroshi Nameda (hnamechan@hotmail.com)
ニュージーランド個人旅行、カンタベリー平野上空に浮かぶ熱気球に乗ってみよう。
カンタベリー平野の上空を熱気球で遊んでみると、サザンアルプスの山々から太平洋までの壮大な景色を堪能することができます。飛行は空気の澄んだ、気候が安定した涼しい夜明けにスタートします。1時間ほど飛行して、着地点でシャンパンブレックファストを楽しめます。熱気球での結婚式などもフアンタジックかもしれません。
( コード: L382)
フォトグラファー: David Wall
善き羊飼いの教会はテカポ湖の岸辺にある。クライストチャーチ/カンタベリー
テカポ湖の善き羊飼いの教会:クライストチャーチ/カンタベリー
テカポ湖ほとりにあるこの教会は、もとはマッケンジー・カントリーの開拓者を記念して建てられた。教会内祭壇前にある窓からは、サザンアルプスと湖の絶景が目の前に広がっている。この地域は古くから羊の放牧が盛んだったところで、祭壇には子羊を抱えたイエス・キリストの像が彫りこまれています。
( コード: L022)地方:
フォトグラファー: Fay Looney
クライストチャーチでラグビー観戦もできます。